はじめに
はじめまして。
応援ナースとして各地短期移住しながら
バイクで日本一周をしている者です。
私が応援ナースに興味を持ったとき
周囲には応援ナースになった人がいなくて
完全に情報不足な状態でした。
悩みながらも興味だけで飛び込んだけど
今では応援ナースになって良かったと
心底思っています。
あの時の自分みたいに
興味があるけど周りに居ない!
もっと細かく知りたいのに!などなど
興味があるけど迷っている人の
少しでも参考になればと思い
リアルな情報提供サイトとして
素人ながらせっせとまとめています。
※自分と友人等の体験談しか書けないので
情報には偏りがあると思いますが
参考程度と思って頂けると幸いです♪
「旅するナースMZH」
ってどんな人?
1990年生まれ
千葉県出身の28歳
大学病院付属の専門卒業
新卒から4年間は大学病院のICU.CCU勤務
プリセプター研修を終えて退職
2017年4月より
看護師5年目で応援ナースデビュー
沖縄本島の急性期病院応援:6ヶ月
宮古島応援:9ヶ月
都市圏応援始めました!
趣味は…
バイクに乗ること
旅行に行くこと
ダイビング(マリンスポーツ全般)
カメラで綺麗な景色を撮ること
※記事で使っている写真は
私が撮った写真たちです♪
行く先々で現地の人と仲良くなること
海と空を眺めて過ごすこと
性格は…
Time is money!
初対面でも全然話せる
細かいことは気にしない後に引かない
フットワーク軽め
出会いは宝と思っている
バイクとロマン
夢だった日本一周バイク旅へ!!!
とまでは行けませんでしたので
応援地が変わる時に
バイク旅をしながら引っ越してます♪
千葉→沖縄まで11日間
宮古島→四国まで7日間
その時の様子に興味がある方はこちら↓
ノマドナースのふくしまさん
初めてチャレンジすることは
誰でも心配がたくさん。
やっぱり参考になるのは
実際に経験した人の意見です。
色々と参考にさせて貰った
石垣島の応援ナースさんです♪
自分の人生選択は自分で出来ること
やりたいことをやりたければ
彼氏もバッサリ切ってしまうとこ
考え方に色々共通点があって
あ、やってけそうだなと
思えたBlogを書かれているので
石垣島に興味のある方は是非!