単発派遣について



私は看護師の単発バイトがある派遣会社に登録していました乁( ˙ω˙ 乁)

退職を決めてから1ヶ月働かない期間が怖かったことと、経験を積みたかったことがあったので。看護師は原則副業禁止ですが特にお咎めなし。



看護師専門の派遣会社?


耳にしたことはあっても、実際どうなの?という人は多いかと思います。
仕組みをざっくり言うと勤め先は派遣会社になります。行きたい日に募集のある案件から、給料や仕事内容などをみて自分で仕事を選べます。この日、この仕事に行きたいと派遣会社に伝えると先方とやり取りを進めてくれて、自分は当日指定された場所に行き、指示されるまま働いて帰るのみです。

ちなみにですが、看護師で日払いは私の知る限りはありません。だいたい15日締めの月末払いでした。


仕事内容は?


看護師って色んな働き方があるんだなぁーと知れたキッカケにもなりましたが、仕事内容はかなり多様です!

多いのは…
  • 訪問入浴
  • デイサービス
  • 老健施設
  • 病院
  • クリニック
時給は地域によって異なりますが1500〜2000円前後が多いです。後記しますが当日緊急求人を出している派遣会社さんがあってmax2400円までみたことがあります。
関東より九州は給料低めです。

個人的に訪問入浴はNG出してます。
ご自宅は綺麗なことが多いのですが、利用者さんの爽快感が第1なので手袋はしません!と言って素手で隅々まで洗わされそうになったからです。給料が良くても清潔不潔の観点で無理でした。

デイサービスは基本的にバイタルチェックをして入浴やレクリエーションが可能かの判断(基本的に施設基準がありますので心配無用です)をして、あとはだいたい見守りです。
吸引や経管栄養、ストーマなどの処置が必要な場合は求人に記載があります。
機能訓練士として行ったこともあります。一緒にスクワットなど軽めの運動をするので翌日筋肉痛でしたが楽しかったです。

病院は夜勤募集もあります。行ったことはないですが基本的には常勤の方のフォローだったりナースコール対応とかだそうです。



行ったことはないのですが…
  • 健診でひたすら採血
  • クラブチームの合宿引率
  • 修学旅行の引率
  • 老人会の登山引率
  • 健康増進番組の出演
など面白そうなものもあります。
引率はツアーナースと言って3日〜4日間の泊まり業務で日給計算です。旅行気分で行ってみたかったです!




お世話になった派遣会社さん


メディカルコンシェルジュ
求人数は多いようです。
書類郵送でのやり取りだったので数回のみ使わせて頂きました。



スーパーナース
前記した当日緊急求人を出している派遣会社さんです。ここは相当便利なのでオススメ。メールで求人が来て、そのまま返信で書類郵送なし。全てweb管理です。



スーパーナースさんは言ってもらえればJCBギフト券貰えるように紹介出来ます♪

単発派遣について他にも知りたいことがある方は

公式LINEかインスタのメッセージよりお問い合わせ下さい📨




旅するナース

離島応援ナースの情報発信してます♪ 迷っているならGO(*´ސު`*)! 気になることがあれば 公式LINEかインスタより問い合わせ下さい★

0コメント

  • 1000 / 1000